インターネットのオンラインゲーム内で財産に当たるアイテムをだまし取ったとして、高松地裁は17日、懲役1年3月、執行猶予3年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。プログラム上のデータにすぎないアイテム取引で詐欺が認定されるのは異例
メイプルストーリーのアイテム取引で詐欺罪が認められました。
アイテム自体はお金を出して購入する課金型アイテムですし、当然といえば当然でしょうか。
JavaScriptでアニメーションさせるためのライブラリMotell (Motion of Elements List) 作成中。
まだスケルトン(テスト用コード)にもなってないほどのコードですが、一応動くようになりました。
いわゆるAjax対応ブラウザのみ。現行バージョンではIEでエラーが出ることがあります。(読み込み完了のタイミングに関係します)
某夜明け前より瑠璃色な第3話 以来、やたらキャベツを見かけるような気がします。
しかも、見るからにキャベツなのを、、、
単に自分が気にしているだけなんだろうか。(アニメの話です)
ITmedia News:「ユーチューブ」が「ユーチューブ」を訴える
間違いアクセスでサイトをダウンさせられたutube.comのオーナーが、YouTubeに「youtube.com」の使用をやめるか、新ドメインのコスト負担を求めている。
似たようなドメイン名は、日本では、eo光ネットのk-opti.com とキクチメガネ のk-opt.comの違いとか。
このサイトのwi-wi.jpに似たようなのでwiwi.jp ってのがありますが、やっぱり間違えて来る人っているのかな。
ITmedia News:新たなMac OS Xウイルスが出現――Macユーザーも対策を
Macへのウイルスは数が少ないとはいえ、昔から存在することには間違いないので、対策は必要です。
もっとも、いくらセキュリティーソフトを導入していても、設定次第で簡単に侵入出来たりするので、その辺にも注意は必要ですけどね。
Windowsのリモートコントロールとか、Macのウェブ共有なんかはむしろやめた方が良いとは思いますが。。。
2006, 11月