JavaScript DOM table.rows、row.cells
DOMでテーブルを扱うには、getElementsByTagName()などが主に使われますが、rowsやcellsという物も使えます。
が、これがくせ者というか、非常に扱いにくい物で、
Firefoxではtable.rows[0] look at here now.cells[0]
Operaではtable.rows(0).cells(0)
と、配列か関数かの違いがあります。
IEは調べてませんが、こうなるとどっちでも良いですね。(´・ω・`)
rowsについてはgetElementsByTagName(‘tr’)とほとんど違いがないのですが、
<tr><th>head1</th><td>contents</td></tr>
という行に関しては、
cells[0]、cells[1]またはcells(0)、cells(1)で、THとTDのそれぞれが取得出来ますが、
getElementsByTagName(‘th’)[0]、getElementsByTagName(‘td’)[0]では、1つずつしか取得出来ない、ということ。
ただし、getElementsByTagName(‘*’)が使えるので、cells()のかわりに出来るかもしれません。